錦市場の歩き方 「京都の台所」で絶対行くべき7店
“京の台所”と呼ばれる錦市場は、京都の食材が一同に集結する場所。商店街振興組合に属する店は126店舗。道幅は3.25メートルから5メートル、そして全長390メートルという、いかにも京都らしい細長い商店街です。今のようにアーケードがあるスタイルになったのは1993年のこと。歴史は古く、400年以上前から魚を中心に栄える場所です。
さまざまなメディアが錦市場を紹介していますが、今回は女性目線、そしてちょっぴりミーハー的目線の2つをもって西からご案内していきましょう。